スクロールバーの色はこのようにスタイルシートで設定してみました。 表面の白っぽいスクロールバーになります。(一部のブラウザのみ)

scrollbar-face-color: #fefefe;
scrollbar-track-color: #fefefe;
scrollbar-shadow-color: #5f5f5f;
scrollbar-darkshadow-color: #3f3f3f;
scrollbar-highlight-color: #bfbfbf;
scrollbar-3dlight-color: #efefef;
scrollbar-arrow-color: #3f3f3f;

スクロールバーの色の設定は確かIE独自のものだったはずですが、 いつの間にかOperaやKonquerorも対応していました。

WindosのIE(5.5以降)はスクロールバーの表面も透過されるようにfilterを 使用しています。
filter:Chroma(color=#fefefe);は スクロールバーに限らずページ内の指定した色を透過させるための 特殊なスタイルシートプロパティです。(filterはIEの独自拡張)
これも他のブラウザでは無視されます。

今回は透過するための色を#fefefe(ほぼ白)に設定しているのでインラインフレーム内の 文字の色などは#fefefe以外にしないとIEでは透けて見えなくなってしまいます。

>>